本記事では、20世紀少年・21世紀少年の「最終回」について解説してきます。
- “ともだち”(黒幕)の真相。
- 21世紀少年の最終回がひどいと言われる理由。
「20世紀少年」「21世紀少年」は、浦沢直樹先生による本格化学冒険漫画。
2007年までビッグコミックスピリッツで連載。「20世紀少年」が全22巻。「21世紀少年」は、上下2巻で完結済み。
20世紀少年の「最終回」を無料で読みたいなら、コミック.JPがおすすめ!
今登録すれば、“1,200円分のポイント”が貰えます。
最終巻が1冊660円ほどなので「実質無料」です。
2冊買っても120円で買えます。(缶ジュース1本分なのえぐい。)※キャンペーンが終了する前にぜひご利用ください。
浮いたお金で、さらに多くの漫画を購入することが可能ですよ。
20世紀少年をまとめて読むなら、eBookJapanもおすすめ!
今登録すれば、最大6回分の70%offクーポンが貰えます。
1回の割引上限が500円なので、実質「3,000円分」お得になります。※クーポン取得のタイミングによって上限価格に変更が入ります。
上画像は決済時の画面です。(70%offはえぐい)※キャンペーンが終了する前にぜひご利用ください。
20世紀少年(21世紀少年)|最終回を解説
最終回では、ケンヂによって”ともだち”の正体が明かされる。
黒幕は、カツマタだった。
同級生には「理科の実験大好きカツマタ君は、フナの解剖の前日に死んだ」と言われていたが、本当は生きていた…。
そして、衝撃の真相が明かされる。
本当に死んでいたのはフクベエ。
フクベエは、小学校を卒業してすぐの春休みに死んでしまい、それを知っている人物はほとんどいなかったのです。
すべての始まりは、ケンヂが宇宙特捜隊バッヂを万引きしたこと。
この些細な出来事が一人の人間の人生を陥れ、そして世界を危機に追い込む結果となったのです。
大人のケンヂはすべてを謝罪し、物語は幕を閉じます。
最後にはエピローグが追加されており、中学生のカツマタとケンヂのやり取りが含まれています。
このシーンが物語に深みを与え、カツマタを完全な悪とせず、救いのある結末となっている。
結末だけみると、モヤモヤが残り満足しない人も多いでしょう。
結局フクベエは存在せず、”ともだち”のオリジナルはカツマタというオチですからね。
「20世紀少年」は、”ともだち”の正体、つまり黒幕探しが面白く描かれ過ぎている。
だから、黒幕にフォーカスして読んでいた人からすれば、「カツマタって誰?」と感じ、不満を抱いたり、拍子抜けした人も多いでしょう。
しかし、物語全体を通して見れば非常に面白く、少年時代の夏休みという定番テーマを荒唐無稽に描きつつ、読者を引き込む力がすごい。
「”ともだち”の正体に期待した人」と「ストーリー展開を追っていた人」が二分化されるため、賛否両論となる。
わたしは、名作だと思っています。完全版で改めて読み直した際に、エピローグに感動しました。
全ての伏線・辻褄を合わせて描き切った方がいい作品もありますが、この漫画はその曖昧さや不完全さが魅力の一つでしょう。
小学生の頃の記憶は曖昧で、記憶違いがつきものです。(小学生のクラスメイトの名前なんて、完璧に覚えていませんよね。)
そのため、作中のぼやけた情報にリアリティを感じるのです。
「友達の友達の噂ほど、怪しいものはない。」っていうセリフの通りであり、しかもこれがカツマタの伏線になっていた。
わたしは、映画版も確認しました。
映画版は浦沢先生が脚本に深く携わっており、漫画で不足していたカツマタに関する描写が多く含まれています。
大衆向けにわかりやすくなっている。
もしも漫画版に不満を感じるのなら、わからなかった部分を補完するために、映画版を見るのもおすすめです。
また、通常版しか読んでいないのでならば、ぜひ完全版で最終回を確認していただきたいです。
クーポンは、初回登録時に自動配布!
無料登録で1,200円分のポイント配布中!
20世紀少年|最終回がひどい言われる理由
賛否両論のある20世紀少年ですが、ひどいと言われてしまう理由について解説していきます。
黒幕の正体が拍子抜けでひどい
20世紀少年をひどいと言う人の大半は、黒幕(”ともだち”)の正体に関してでしょう。
先述の通り、黒幕はカツマタです。
しかし、彼の顔や本名は最後まで描かれず、お面を被った状態での回想シーン程度。
登場人物たちの中では、ただの噂話的な存在であり、「死んだことになった理由」なども具体的に描かれていません。
深く読み込んでいない人には「誰?」という印象を持たれ、しっかり読み込んだ人からしても、カツマタの苦悩が描かれていないため、感情移入が難しいんです。
そのため、肩透かしを食らったと感じる人も少なくありません。
浦沢先生のインタビュー本『描いて描いて描きまくる』によると、「”ともだち”の正体は誰?」というミステリー要素にはあまり意味を感じておらず、架空の近代史を作ることに重きを置きたかったとのことです。
“ともだち”は実態を持たない存在であり、正体が誰であるかよりも、その不気味さが重要だったのです。
つまり、「”ともだち”が誰か」というよりも、「”ともだち”とは何か」というイメージです。
連載当時の単行本の帯にも「ともだちとは何か?」という記載があり、読者が期待するものと作者が描きたいものにギャップがあったのでしょう。
とはいえ、作者の意図を読み取れなかったとしても、それが読者だけの責任ではありません。作中には「ともだちとは誰か?」というセリフが多く、煽っていたのも事実です。
そのため、正体をしっかり描いて欲しかったという声も理解できます。
伏線回収がされていなくてひどい
『20世紀少年』は、伏線が回収されないまま『21世紀少年』として一気に完結しており、中途半端に感じる人も多いでしょう。
例えば、チョーさんのメモ。
チョーさんは最初から”ともだち”の全貌を把握しており、彼のメモにはすべてが記載されているとされていました。
しかし、その内容が明かされることはなく、チョーさんが「フクベエの死」まで気づいていたのかは不明のままです。
また、1971年の首吊りの嘘についても不明点が残ります。
フクベエが夏休みの終わりに理科室で首を吊って一度死に、奇跡の生還パフォーマンスを行うシーンがありますが、手品の仕掛けが外れて失敗。
その後の描写がなく、結末がどうなったのかはわからないままです。
この事件がきっかけでドンキーが殺されてしまいますが、フクベエが失敗するシーンを目撃したわけではないため、殺害された理由が不明です。
また、VA内で”ともだち”(カツマタ)が、フクベエの足を引っ張りながら「おまえはここで死ぬんだ。これが……真実だ。(引用:14巻 P203 )」と話すシーンがあります。
カツマタの言葉が正しければ、フクベエがこの時に死んだ可能性もありますが、ケンヂはフクベエが春休みに死んだと言っているため、結局真相はわかりません。
カツマタ・サダキヨがごちゃ混ぜになっていたり、のっぺら坊の正体なども結局は不明。描かれていない部分が多く、解決された回想から脳内補完しても疑問は尽きません。
このように、未解決の伏線が多いため、物語に対して不満を感じる意見も少なくないのです。
結末が変更がひどい
『20世紀少年』は、連載時(通常版)と完全版で結末が異なります。
連載当時(通常版)では、ケンヂが「お前さ…..カツマタ君だろ。」というセリフで”ともだち”の正体が明かされ、そのまま物語は幕を閉じます。
その場合、一人目の”ともだち”はフクベエ、二人目の”ともだち”はカツマタという解釈になる。
しかし、2016年から2017年にかけて加筆修正が施された完全版では、フクベエが小学校卒業後の春休みに、既に死んでいたことが明らかにされます。
フクベエは、回想やVA(バーチャルアトラクション)以外では存在せず、カツマタがフクベエとして”ともだち”になっていたのです。
完全版では、「カツマタについての説明シーン」が結末に追加され、ストーリーの解像度が高まり、理解しやすくなっています。
しかし、その分描写が説明的となっており、通常版の結末を知っている人からすると、後出しでオチが変更されたような印象を受ける。
また、フクベエとして捉えていた描写がすべて違うものになるため、物語全体に矛盾を感じる人も多いでしょう。
この点に対して、映画版からの逆輸入という意見もありますが、実際は違います。
連載時から決まっていた設定でしたが、読者に伝わりきらなかったため、完全版で加筆修正されたのです。
映画版からの逆輸入されたシーンは、「最後にカツマタとケンヂが、二人で屋上で曲を作る演出(グータララ、スーダララ)」です。
このシーンにより、円盤墜落後にカツマタに向けたケンヂの歌が、”ともだち”のためのレクイエムとなり、「グータララ、スーダララ」に意味が生まれます。
ケンヂが万博フェスティバルで”あの歌”を歌わなかった理由となり、作者自身が納得のいくラストになりました。
「取ってつけたような結末がひどい」という意見もありますが、実際にはそうではないのです。
違和感が多くてひどい
完全版によってオチが変更されたことで、矛盾や違和感を感じるポイントがいくつか生まれています。
深く読み込んでいる人であれば大半は払拭できるのだが、さらっと読んだだけでは矛盾を感じるという意見も多いです。
特に、”ともだち”に関する発言です。
あれは、服部の死体だった。誰なんだ……?二〇一五年の元旦……今度こそ、服部は絶対に死んだんだ。
引用:21巻 P9 万丈目のセリフ
いや、俺が入信した時の”ともだち”じゃないってことさ。こいつは本当の”ともだち”が死んだ時にすりかわった。”ともだち”のコピーだよ。
引用:21世紀少年上巻 P170 山崎元警察庁長官のセリフ
例えば、万丈目や警察庁長官の山崎が、初代ともだちと二代目ともだちがいることに言及している。
たとえフクベエが最初から死んでいたとしても、登場人物の発言からオリジナルの”ともだち”の後にコピーの”ともだち”が登場したと感じてしまうわけです。
浦沢先生のインタビューでは、物語に瑕疵はなく、ドラマの編み込みにほつれもないと述べています。読み込んでいる読者ならわかるはずの内容であるとのこと。
ただし、多くの読者が時系列を丁寧に追いながら、違和感なく真相を解き明かすのは難しいのも事実。
こういった点が原因で、解釈の難しさが増し、一部の読者が矛盾や違和感を感じてしまったのです。
クーポンは、初回登録時に自動配布!
無料登録で1,200円分のポイント配布中!
20世紀少年はひどい?|最終回から感じた疑問点
最終回で明かされた「フクベエが小学校を卒業してすぐに死んでいた」という事実により、いくつかの疑問や矛盾が生じます。これについて解説していきます。
理科室で死んだ”ともだち”は誰だったのか?
理科室でヤマネに暗殺された”ともだち”は、「影武者」です。※浦沢先生ご本人が「漫道コバヤシ第51回」で明言されています。
『20世紀少年』は、小学生が描いた「よげんの書」をベースに進行するため、幼稚でぶっ飛んだ出来事が次々と起こります。
影武者が登場するのも、子供の考えたトリックとして解釈できるのです。
忍者ハットリくんのお面は、「ハットリ=服部=フクベエ」「変わり身の術=影武者」のダブルミーニングでしょう。
そうなると、初代ともだちは、影武者として解釈できるんです。
あれは、服部の死体だった。誰なんだ……?二〇一五年の元旦……今度こそ、服部は絶対に死んだんだ。
引用:21巻 P9 万丈目のセリフ
いや、俺が入信した時の”ともだち”じゃないってことさ。こいつは本当の”ともだち”が死んだ時にすりかわった。”ともだち”のコピーだよ。
引用:21世紀少年上巻 P170 山崎元警察庁長官のセリフ
例えば、第21巻での万丈目は、「団体設立時の”ともだち”が死んだこと」を明言しています。
また、「21世紀少年」上巻で山崎元が、円盤の落下で死んだ”ともだち”の遺体の写真を見て、「入信時の”ともだち”とは異なる」と述べています。
となると、団体設立時の”ともだち”はすでにカツマタの影武者であった可能性が高いのです。
つまり、読者や登場人物たちがフクベエ(オリジナル)だと思っていた人物は、「カツマタの影武者だった」のです。
影武者は複数存在した
作中では、”ともだち”に複数の影武者がいることが明確になっています。
例えば、第14巻では以下のように複数のキャラクターがほぼ同時に”ともだち”を見かけたり、対面している。
- 高須:中目黒カフェの窓越し
- オッチョ・ユキジ:雨の日の中華街
- ヨシツネ・小泉・カンナ:VA内
- 敷島ミカ:西麻布
完全に同時ではないにしろ、明らかに”ともだち”が複数存在していることがわかります。
第19巻では、殺し屋(敷島ミカをナンパした男)が”ともだち”に向けて、「あなた、こないだの人と同じ人?(引用:19巻P178)」と発しており、キリコと”ともだち”が結ばれる前から影武者が存在していたことがわかる。
第20巻では、カンナが”ともだち”に向かって「あなたみたいな影武者が、何人いるの?(引用:20巻P137)」と発しており、”ともだち”自身それを否定していません。
また、「21世紀少年」上巻第7話で、チョーさんのメモには「”ともだち”は複数?A-B-C」と書かれており、3人程の影武者の存在を匂わせています。
このように、オリジナルはカツマタ1人で、複数の影武者の存在が明らかになっています。(権力者が影武者を使うのは、陰謀論あるあるですよね。)
理科室で暗殺される”ともだち”の発言は、会話というよりもロボットのような不自然さがありました。これは影武者だからこその演出かもしれません。
結局カンナは誰の子供?
作中ではカンナの父親は、初代”ともだち”とされていますが、最終的に”ともだち”=カツマタであることが明らかになります。
では、カンナはカツマタの子供なのでしょうか?
声も姿も……フクベエそっくりだけど……あれは別の誰か……本当のフクベエなら、カンナに手は出さない。でもフクベエでなければ……カンナを……平気で殺すわ。
引用:20巻 P132 遠藤キリコのセリフ
誰なの?あなたは誰!?とぼけないで。私にはわかる。あなたは違う。
引用:20巻 P132 遠藤カンナのセリフ
結論から言えば、カンナは「ともだち=カツマタの子ではない」可能性が高いです。
20巻での”ともだち”は、カンナの父親でないことが明らかであり、カンナ自身も対峙して”違う”と言い切っている。
そして、キリコの発言から、”ともだち”はカンナには手を出しません。
しかし、20巻での”ともだち”は、カンナを絶交しようした。
もしもカツマタがカンナの父親なのであれば、キリコの発言に矛盾が生まれます。ただ、20巻での”ともだち”が、影武者だった可能性も否定できない。
では、22巻第11話(正義を守る男)で「校庭の指揮台に立ってロボットを遠隔操作し、カンナを人質にした”ともだち”」はどうでしょうか。
この”ともだち”は、間違いなくカツマタです。
メタ的な考察になるが、最後にケンジと対峙する”ともだち”が影武者なら最終局面の盛り上がりに欠けるし、ケンジが万引きの件を謝罪した際に”ともだち”は動揺していた。
そして、円盤墜落後に”あの歌”を望んでいた背景からも、カツマタでしょう。
つまり、キリコの考え通りであれば、カンナを殺そうとしたカツマタは、カンナの父親ではないことが考察できる。
ということは、カンナは「”ともだち”=カツマタの子」ではなく、「フクベエと思われていた影武者の子」となるでしょう。
しかし、高須や友民党の中枢にいた女も”ともだち”の子を妊娠していたため、カンナという存在が不要になった可能性もある。そのため、100%とは断言できない。
カツマタの狙いは「ケンヂへの復讐」が軸にあるため、影武者にさせるよりも自身でやらないと意味ないですよね。(映画版では、カツマタの子ですし…。)
チョーさんはどこまで知っていたのか?
チョーさんのメモにも疑問は残る。
メモには、「ハットリ以外にもう一人その先の人物」「”ともだち”は複数?A-B-C」と記載されています。
次のページには「……校時代……供たちの間で……んだとされている→団体に在籍」とあり、これは「小学校時代に子供たちの間で死んだとされている」と解釈ができる。
そのため、フクベエ、カツマタ、影武者の存在に辿り着いていたことがわかります。
しかし、チョーさんは「フクベエの死」について気づいていたのでしょうか。
彼の足跡を辿ると、ピエールこころの会から”ともだち”がかつて修行していた宗教団体に足を運ぶ。そこの名簿から名前と住所を割り出し、”ともだち”がかつて住んでいた場所がわかる。
倉庫に建て直されていたが、隣の弁当屋さんから、かつて「予備校か何かに通っていたこと」と「出身の小学校」を知る。
そして、”ともだち”の出身小学校に辿り着き、卒業アルバムから”ともだち”の素顔を知った。
フクベエは小学校在学中に死んだわけではなく、卒業してすぐの春休みに死んだため、卒業アルバムには載っているはず。
また、カツマタが5年時は4組であり、ケンヂとは別クラス。
カツマタがフクベエに成り代わっていたことも考えると、卒業アルバムで見た”ともだち”はフクベエの可能性が高い。(6年生の時にクラス替えでカツマタも同じクラスの可能性もある。映画版では同じクラスでした。)
また、「ハットリ以外にもう一人その先の人物」という文面からも、フクベエは実在していると認識され、彼の死には気づいていなかった可能性も考えられる。
しかし、警察の力であれば、フクベエの死を調べることなんて容易なはずです。
チョーさんのメモには、カツマタと同様に死んだと噂されていたサダキヨについても書かれており、彼らが生きていることにも辿り着いています。
したがって、チョーさんが「フクベエの死」を知らなかったとは考えにくいです。
「ハットリ以外にもう一人その先の人物」の次のページは時系列で考えれば、次段階の踏み込んだ捜査内容となる。
つまり、「ハットリはすでに死んでいた。成り代わりとして、小学校時代に子供たちの間で死んだとされていたカツマタが”ともだち”」のような内容が書かれていても不思議ではありません。
20世紀少年の最終回を”120円”で読む方法
「21世紀少年(完全版)上下巻」だけを読むなら、デジタル特別版をコミック.JPで購入するのがおすすめです。
コミック.JPに今登録すると、1,200円分のポイントが貰えます。
つまり、漫画を約2冊無料で読むことが可能です。※タイミングによって上限価格に変更が入ります。
21世紀少年(完全版)上下巻は、1冊660円。2冊で1,320円です。
このキャンペーンを活用すれば、1,200円引きの実質120円となります。
電子書籍ストア
コミック.jp
総合評価
https://comic.jp/comic
今、コミック.jpに登録すると、月額コース(1,100円 / 税込)を30日間無料で体験でき、"1,200円分のポイント"もらえます。
つまり漫画の種類よっては2冊無料で読むことが可能です。
登録は3ステップで簡単!いつでもすぐにキャンセル(解約)OK!
解約後も購入した漫画は読めます。
※ご登録日を含む30日間以内に解約した場合、月額料金は発生しません。
※キャンペーンが終了する前に、ご利用ください!
- 無料漫画が10,000冊以上!
- 1冊購入すれば10%ポイントバック!(10冊買えば実質1冊無料となる。)
- 50万点を超える作品数。無料漫画も豊富。
- 姉妹サイトmusic.jpも使える!
- 大手なので安心!
\ 今ならキャンペーン中 /
20世紀少年の最終回を”お得”に読む方法
「20世紀少年・21世紀少年」をまとめて読むなら、デジタル特別版をeBookJapanで購入するのがおすすめです。
eBookJapanに今登録すると、最大6回分の70%オフクーポンが貰えます。
このクーポンを活用すれば、「3,000円」お得に購入できます。※クーポン取得のタイミングによって上限価格に変更が入ります。
節約したお金で、さらに別の漫画も購入できますよ。
※「20世紀少年」はアプリ等で配信されていないため、無料で読む方法がほぼありません。そのため、電子書籍のクーポン活用が最もお得に読めます。
浦沢直樹先生の作品一覧
- パイナップルARMY
- MASTERキートン
- YAWARA!
- Happy!
- 20世紀少年
- PLUTO
- BILLY BAT
- あさドラ!
電子書籍ストア
eBookJapan
総合評価
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/
今、eBookJapanに登録すると、"最大6回まで使える70%OFFクーポン"がもらえます。(無料会員登録すると自動配布されます。)
※キャンペーンが終了する前に、ご利用ください!
浮いたお金で、気になっている別の漫画を購入することもできます。
- 70%OFFクーポンが6枚貰える。
- 月火水木は1冊から使える30%OFF。1,000円以上の購入で使用できる50%OFF!
- PayPayポイントが貯まる!使える!
- 65万冊を超える作品数。無料漫画も豊富。
- 大手なので安心!
漫画を買うならeBookJapanは、本当に安いですよ。クーポンの量が圧倒的に多い!
\ 今ならキャンペーン中 /
本記事のまとめ|20世紀少年は名作です。最終回もひどいわけではない。
本記事では「20世紀少年の最終回」について解説しました。
番組でみた浦沢直樹先生のスタイルは、わりと勢いでガンガン描いていくところにあります。そのため、展開の引きや風呂敷の広げ方が非常に上手です。
しかし、それにより、広げすぎた展開が未回収になりがちで、結末に向けて不満が溜まりやすい原因にもなります。
とはいえ、引っ張ってオチを作り、読者を完全に納得させる漫画はそうそうありません。完璧を求め過ぎているのだと思う。
わたしは、「20世紀少年」を名作だと思っています。
クラスにいた目立たない、名前も覚えていないような人物が正体だというのも、個人的には好きです。あの世界の犯人ってその方がリアリティーがあるでしょう。
また、描ききらない部分によって解釈の余地が生まれ、真意に気づいたときの喜びが価値となるんです。
例えば、カツマタの「僕こそが20世紀少年なんだ」というセリフ一つでも、「子供の遊びが終わっていない」「ケンヂが放送室で流した20 センチュリー・ボーイに生かされた」といった解釈が可能となる。
繰り返し読むことで新たな発見があり、非常に面白い作品です。
ただ、正直なところ、アニメ化さえされれば多くの疑問が解決するのではないかとも思います。
サダキヨ、フクベエ、カツマタを声で判別できるため、わかりづらい伏線を解決できるんですよ。(Netflixオリジナルでやってほしい…。内容的にリスクが相当高いが。)
もしもより深く考察したい方は、映画版・完全版の両方見ることをおすすめします。
全部をみると、わからなかった部分のピースが繋がるため、一つの物語を完成させることができるのです。
電子書籍ならお得に購入するチャンスが豊富!
ストア名 | お得な情報 | 計24冊 価格比較 |
---|---|---|
eBookJapan | 最大6回分|70%offクーポン配布中! | ¥12,840 |
コミック.JP | 1,200円分のポイント配布中! 1冊10%ポイント還元 | ¥14,640 +10%還元(1,584pt) ※4冊実質無料になる。 |
楽天kobo | ポイント70倍(最大2,000pt) スタート1000(1000pt付与) | 実質 ¥12,840 3,000pt付与 |
マンガBANGブックス | 初回限定|90%offクーポン配布中! 全作品40%ポイント還元 | 40%還元(6,072pt) |
DMMブックス | 初回限定|90%offクーポン配布中! | ¥13,840 |
定価 | ¥15,840(税込) |
漫画を"1~2冊無料"で読むなら、コミック.JPがおすすめ!
今登録すれば、"1,200円分のポイント"が貰えます。
1冊660円で計算すると、2冊買っても自己負担120円です。(缶ジュース1本分なのえぐい。)※キャンペーンが終了する前にぜひご利用ください。
浮いたお金で、さらに多くの漫画を購入することが可能ですよ。
漫画をお得に読むなら、eBookJapanがおすすめ!
今登録すれば、最大6回分の70%offクーポンが貰えます。
1回の割引上限が500円なので、実質「3,000円分」お得になります。※クーポン取得のタイミングによって上限価格に変更が入ります。
上画像は決済時の画面です。(70%offはえぐい)※キャンペーンが終了する前にぜひご利用ください。